広島県立体育館柔道場で今年初合同稽古会を開催しました。
合同稽古会には白帯から黒帯の幼児から小中高校生大人まで約50名が参加しました。
今回の稽古内容は基本動作、帯別型の稽古です。
基本動作では立ち方や突き、受け、蹴り、移動動作の確認を帯別に行いました。
型の稽古では3名から5名でチームを編成し動作を合わせて行うことでレベルを上げることができました。そして交流も深める事が出来たと思います。
昨年まではコロナの影響で稽古会や練習試合、遠征稽古など様々な行事が中止となりましたが、今年は元気いっぱい楽しく道場の活動を行っていこうと思います。
2023年前期の予定
3月12日(日) 広島道場前期昇級・昇段審査会(広島県立体育館柔道場)
4月16日(日) 第2回 合同稽古会(牛田公民館)9時30分から12時00まで
4月30日(日)空手道拳道会西日本ジュニア大会(大阪)
5月3日(水・祝)空手道拳道会福岡県八幡東・福岡道場交流試合(福岡シーオーレ新宮)
6月25日(日)第3回 合同稽古会
7月23日(日)第5回空手道拳道会中四国ジュニア大会(広島県立体育館柔道場)
8月6,7,8日(日、月、火) 空手道拳道会中四国合同夏合宿