空手道拳道会若草クラブの稽古風景です。

若草クラブは広島駅北口から徒歩5分ぐらいの場所にある若草集会所で

毎週木曜日17:30から行っています。

目印は写真にあるように広島ガーデンパレスの目の前です。

約1年ぐらいになるますが、現在、道場生は園児、小学生6人ですが、楽しくやっています。

見学大歓迎!です。

2017年2回目の合同稽古会を行います。

この度、拳道会広島道場では、市内に4か所ある拳道会クラブの交流と技術向上を目的に拳道会クラブ第2回合同稽古会を行います。

日時:2017年5月14日(日曜日) 10時から13時まで

場所:広島市西区田方1丁目551-1(古田中学校上)

行者山太光寺 和氣殿ホール 082-507‐5040

 

空手道拳道会庚午クラブの稽古風景

まだまだ寒い日が続きますね。

毎週、火曜日は庚午クラブの稽古日です。

ここでは2部制で稽古を指導しています。1部は初心者のクラスで17:30から18:40

まで、2部は上級者19:00から20:30まで稽古をします。

拳道会では年長さんから小中学生を中心に指導をしています。

今は3月末に行われる昇級審査会に向けて頑張っています。

基本動作を繰り返し稽古するのが拳道会空手の特徴ですが、子供達は大変だと思い

ます。

だけど

このような地道な努力が心を強くする過程だと思って言います。

庚午クラブでは幼稚園、小学生の道場生を募集しています。

空手道体験稽古は何回でも参加自由です。気軽に連絡ください。

 

以前、ある学校の先生から

「こころの四季」と言うのを教えてもらいました。

人と接するときは「温かい春の心」

仕事をするときは「燃える夏の心」

創造するときは「澄んだ秋の心」

自己を思うときは「厳しい冬の心」

 

心って大切ですよね。