君たちの未来に幸あれ!

先週土曜日に
高速で善通寺クラブに向かっている途中
車内に電話の着信音が鳴り
電話を取る(勿論ハンズフリーで!)
「以前先生のところで空手を習ってて
同時に習っていたバレーが忙しくなって
空手を辞めた…
中学に入って文科系の部活に入ったんですが
週一回でも体を動かしたいと言うので
また10月からお世話になっても良いですか?」
勿論です!

四年ぶりに会う君はどう変わってるだろう?
あいな、楽しみです!
また一緒に頑張ろうな!
ゆいなはやらないのかな?笑

昨日は東温クラブの稽古場に行くと
アリーナではバスケの練習が行われていて
そう言えば
以前空手をやっていた子が
バスケを頑張っていると聞いたので
少し覗いてみたけど全く見分けがつかず
ここには居ないのかと諦めて立ち去ろうとした時
お母さんに出くわし声をかけてもらって
遠くでプレーをする君を教えて貰うもピンと来ず
5年という月日は
なかなかのもんだなと思っていたけど
バスケの練習が終わって
空手の稽古場に挨拶に来てくれて
間近で見たらやっぱり変わってない。
りょうた、ありがとう!
これからもしっかり頑張ってな!

そんなこんなで
つい懐かしく
2人がいた頃の写真を振り返って見た。

みんなが小さい事に笑みがこぼれる。
ずっと居てくれる子たちは勿論
また帰って来てくれて頑張ってくれる子たちも
空手を離れて頑張ってる子たちも
変わらず気になる可愛い我が子たち
今まで関わった全ての我が子たち
君たちの未来に幸あれ!
あいな、りょうた!
こころつよくなぁれ!




About the author: kendoukai