第16回西日本ジュニア選手権大会

昨日、空手道 拳道会 第16回西日本ジュニア選手権大会が 大阪 なみはやドームで行われました。

拳道会 愛媛支部では 松山クラブ所属の2選手が参加し 女子中学生組手の部では 第3位という好成績を 収めることができました。

りん、れおん、 お疲れ様でした!

それぞれが試合で得た経験を持ち帰って 松山クラブに、愛媛支部にと しっかり伝えて行ってくれればと思います。

表彰式では諸先輩方を差し置いて 三位メダルのプレゼンターを 務めさせてもらい 自身の生徒に メダルをかけてあげられて とても嬉しい気分になれました!

2017年春季審査会 審査結果

空手道 拳道会 愛媛支部では 先日行われた審査の結果を 今週に入って 各クラブの稽古で発表しました。

新しい帯をもらって締めた時に その帯の色が 似合うようになってるのは 1年間の辛い稽古を 乗り越えてきた結果

帯の色が 子供達を成長させてくれる。 帯の色が 人間を変えてくれる。 空手ていいなって思います。

これからまた1年間の始まりです。 みんなで頑張っていきましょう。

こころつよくなぁれ!

2017年春季審査会

空手道 拳道会 愛媛支部では 春季審査会を、先週の木曜日 そして土曜日・日曜日の週末にかけて 各クラブで行いました。

みんなが頑張った とっても素晴らしい審査会でした!

これからも 拳道会 愛媛支部に関わるみんなで 強くなって行きましょう!

こころつよくなぁれ!

第3回マラソン大会

先日空手道 拳道会 愛媛支部では マラソン大会を行いました。

みんなでしんどくなるまで たくさん走りました!

空手が全てじゃないし 空手とは関係ないことも これからも たくさん経験してくれたらと 思います。

経験したことあるって財産 こころつよくなぁれ!

第55回 愛媛マラソン

昨日の松山自主稽古に空手道 拳道会 広島支部の諸葛師範が参加してくださいました。

気持のこもった指導をして頂き 子供たちにもいい刺激になったと思います。 少しづつではありますが 自主稽古に参加する人数も増えております。

そして、本日その諸葛師範が 第55回愛媛マラソンに参加されました!

結果は…

見事に完走されました! しかも… 自己ベストを30分も更新!

残念ながら愛媛支部の朴先生は 抽選に外れて不参加でしたが… 来年は二人そろって完走なんてこともあるかもしれません!

2日間お疲れ様でした!

みんなも師範の先生方の様に こころつよくなぁれ!

新居浜クラブに新しい仲間。

■拳道会空手愛媛支部新居浜クラブに入門者が増えました。

少年部仲良し5人組と一般部1人

現在通ってくれている

5人の体験入門者を加え

10人を超える仲間が稽古に励んでいます。

その新居浜クラブに新しい仲間が増えました。

■剛柔流空手経験者の近藤さん

剛柔流空手経験者の近藤さんは

お隣の香川県高松市から高速で

片道1時間30分かけて通ってくださってます。

15094337_727450870745335_34437800758328052_n

拳道会の空手を習いたい

そう覚悟を決めて入会してくださった近藤さん!

しっかりとその責任を背負って

拳道会の名を汚さぬように

自分自身も精進して行きます。

拳道会の空手を習ってよかったと言ってもらえるように!