わが生徒!

昨日の稽古前に現れた
おっさんみたいなやつ

一瞬誰?で
一瞬にして当時の
可愛い頃の記憶が蘇る

ある日突然ふと思い出す
巣立って行ったあの子たちは
今どこでどうしてるだろうか?

こうやって卒業生たちが
稽古場に帰ってきてくれるということは
怒って、叱って、怒鳴って
かなり厳しくしてきたけど
今となっては一緒の思いで
いてくれているのかな?
そう思うと胸いっぱいにさせてもらう

辞めて行った生徒たちに対して
勝手に思ってること
辞めてもずっとわが生徒!

近くを通って空手をしている
姿が見えたんで来ました
今はこうしてます
近況を知れてとても嬉しくなった

今更ごちゃごちゃ
言うことも無いから
たまには稽古をしに来い
また顔を出しに来いよ

はい、分かりましたで
お別れをしたので
また会える日を
楽しみにしておこう

こういちろう、こころつよくあぁれ!
お母さんも、ありがとうございました

拳道会 西日本ジュニア選手権大会

昨日は大阪府門真市にある
東和薬品RACTABドームで行われた
拳道会 西日本ジュニア選手権大会に
愛媛支部から5名の選手が参加しました

今大会では組み手競技だけでなく
型競技でも優勝、準優勝、第3位を獲得
そして大会優秀選手賞にも選ばれ
愛媛支部が躍進を遂げた大会になりました

参加者の皆さん、大変お疲れ様でした
大会で得た沢山の経験や学びを活かして
今日からまたしっかりと
稽古に励みましょう
一緒に強くなろう!

空手道 拳道会 愛媛支部のみんな
こころつよくなぁれ!

錬成試合

今年度に入って毎月一回
錬成試合を行うことにで
第2回目を本日愛媛県武道館にて
28名が参加して行いました

連休最終日は悪天候に
見舞われるも
館内にいる間は無関係

学年別に分かれて
ずっと試合形式で
組み手をして
両親や仲間たちと
楽しく昼食をとり
午後からまた
試合をしてで
親子で触れ合い
充実した1日に
なったと思います

お昼ご飯を準備してくださった
お母さん、お父さん方
ありがとうございました!

審判を手伝ってくださった
お父さん、一般部れんかさん
ありがとうございました!

これからも愛媛支部をみんなで
盛り上げていきましょう

空手道 拳道会 愛媛支部のみんな!
こころつよくなぁれ!