2020年稽古納め

恒例の不動立ちでの100本突きも
今年は合計1,400本に
先週火曜日から各クラブで順次始まった稽古納めも
今日の東温クラブで全てが終了し
2020年の空手道 拳道会 愛媛支部の活動を
無事終えることができました。

今年は新型コロナウイルスの影響で
3月から5月までの3ヶ月間
まったく稽古ができなくなるという
大変な時期があったにもかかわらず
緊急事態宣言明けの6月より
稽古を再開させるにあたって
誰一人としてかけることなく
稽古場に帰ってきてくれた事は
言葉には言い表せられないほど
感謝の気持ちでいっぱいにさせて頂きました。

保護者の皆様、生徒の皆さん
本当にありがとうございました!

そして来年もまだ厳しい状況が続いて行きますが
そんな逆境にも負けない心技体を鍛えることを目標に
今よりも魅力的な自分になれるよう
今よりもカッコいい自分になれるよう
自分のことが大好きだと言える自分になれるよう
心を強くするための空手の稽古を
拳道会 愛媛支部193名で
しっかりと頑張っていきましょう!
稽古納めを最後に卒業して行ったゆうと
7年間、本当にお疲れ様でした!

弟の稽古を見学しに来た
卒業生のひなもありがとう!

二人とも、性根が足りなくなった時は
道着を持っていつでもまた稽古に来い!
これからも色んな場所で活躍してくれることを願ってます。

今年も一年大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えください。
拳道会 愛媛支部に関わるすべてのみんな!
こころつよくなぁれ‼︎




























サプライズプレゼント

今年もサプラーイズなプレゼントを頂きました。
一日の疲れを癒してくれる晩酌タイム
今日の肴はこだわって
みんなの顔を眺めながら、一本
手紙を読みながら、お代わりの一本
去年の写真を穿り出して、おまけにもう一本
とても幸せな気分にさせてもらいました!
途中、目にゴミが入って
手紙の文字が見えなくなったので
また明日の肴にとっておきます!笑
ありがとうございました!
素敵な夢が見れそうです。




愛媛支部10年目突入

空手道 拳道会 愛媛支部が発足して
今年の10月で10年目に突入しました。
これまで色んな生徒たちと出会えて
その生徒たちの成長に
少しながら携わらせてもらって
その間にまた
その生徒たちの新しい弟や妹たちが誕生するという
幸福な時も共有させてもらって
成長した弟や妹たちが
一緒に道場に通ってくれるようになってで
9年もの間に
そんな幸せな思いを
たくさんたくさんさせてもらいました。
今日の大洲クラブの二部の稽古が始まる前に
「先生、赤ちゃんが生まれました」という報告を貰って
たかが空手の先生に
こんな大事な報告をしてくれるのが嬉しくて
何故だか胴上げをしたくなったけど
そこにこぞって参加してくれた16人の仲間たちの姿にも
内心胸を熱くさせてもらいました。

先生は決してみんなから尊敬されるような
良い先生ではないのに
大洲クラブが良いクラブで
松山クラブが良いクラブで
東温クラブが良いクラブで
素鵞坊ちゃんクラブが良いクラブで
潮見いよかんクラブが良いクラブで
新居浜クラブが良いクラブで
松前クラブが良いクラブで
東京からオンライン稽古に
参加する兄弟が良い子達で
善通寺クラブもこれから
もっともっと良いクラブになって行くはずで

拳道会 愛媛支部に
そんな子供たちがたくさん集まってくれたことを
とても嬉しく思ってます。
今まで出会った全ての生徒たちに感謝感謝です。
ありがとうございました!

今日改めてそんな思いにさせてくれた君は
年中さんから通い始めて6年が経ち
今は黒帯で5年生になった
弟と新しい妹が誇る立派な立派なお兄ちゃん
らいき、おめでとう!
これからもっともっと弟と妹の
頼れるお兄ちゃんになってくれるよう応援してます。
一緒に強くなろう!
らいき、こころつよくなぁれ!